「自分の考えが正しい」と信じてやり切る

今年やるべき目標は、ベタに「断捨離」とします。

 

 

少し苦手なジャンルだったが、なんでもできるほうがよいと思い、足を踏み入れたら底なし沼だった、、というのが30歳のころ。色々とがむしゃらに取り組み、幅というか引き出しの数を広げるのが良いとされるのは20代までだと悟った。30代以降は気力も時間もやや右肩下がり。勝てる領域を見定める、そこに向かってウォーとやり切る。仕事の進め方ではなく、もっと根の深い、ある種の信念のようなことなのか、自分の考えが正しいと思ってきちんとやり切る。押し進める。きちんと向き合っているのだろうか、どの程度できているのだろうか。

 

お返しが面倒だと感じている性格は、母譲りだと思う

これ自体が良いとか悪いとかそういうことではなく、この辺が思考の根っこにあるがゆえに、あるところで色々と抱え込みがちになったのではないかと一人反省会をしている。もってしまったものは仕方がないので、ある点数を決めて他人に任せる、それに対し感謝の意を示す。必要なときは、きちんとわかるまで聞く。自分でやってもできるが時間がかかりすぎる(→私の時間が足りなくなる)場合は、諦めてやらない若しくはお金で解決できる場合はアウトソーシングする。

 

具体的には、

自分でやらないとダメ、という価値観を捨てる(責任を放棄するというわけではないけど)

車をいじるのを基本的にやめる(通勤に使わなくなったのでこれはできそう)

不要なものをを捨てる

物に対する変なこだわりも捨てる(できるかな)

必要であれば買い足したりレンタルする(ルールに縛られすぎるという感覚を捨てる)

面倒ごとはお金で解決や!お金ないけどね

 

 

2024年末に物の総量が70%程度になっていれば達成、そうじゃなければ未達

ノートパソコン用のusキーボード

仕事もプライベートも、ノートPCを使用している。

 

以前、更新タイミングが来た際、仕事用のノートPCが
13インチから11インチに強制リプレースされた。
(弊社のITシステム管理部門のPC選定基準が謎、ここでは割愛)
11インチ据付のキーボードでは業務遂行に支障がでるため、
キーボードとモニターを購入した。最近は人並みに業務が
遂行できるようになった。JISキーボード。

 

一方、プライペートのノートPCは、USキーボードである。何故か。
理由、たまたまAmazonのタイムセールで安かったからノートPCを
買ったらUSキーボード仕様だった。意図して購入したわけではないが、
使い続けていくうち、「意外とUSキーボードは使いやすいなぁ」と
感じるようになった。

続きを読む